【ちょっと辛口】デロンギ オイルヒーターを購入・使用した感想(電気代・暖まるのかなど)

スポンサーリンク

1年半前に購入したデロンギオイルヒーターの感想を書いていきます。

忖度なしの正直ベースです!

デロンギ オイルヒーターを購入

私が購入したのはこちらの白いタイプのオイルヒーターです。

さらに上級モデルがあるようですが、私はおうちの雰囲気に合わせて、こちらのベルカルドオイルヒーターを3万円代で購入しました。

ひどい乾燥肌なので、乾燥させない暖房器具として高評価されていたこちらの商品をオイルヒーターがずっと欲しいと思っていたのです。

オイルヒーターのメリット:乾燥しない

購入したきっかけの通り、たしかに乾燥しませんでした!

加湿機能付きの空気清浄機を使用しているのですが、付属の湿度計の表示は30~40%台で、エアコンの暖房機能を使用すると20%代まで下がるという由々しき事態でした…。

加湿機能を使用してもそこまで湿度は上がらず、お湯を沸かしたりお風呂を溜めたり試行錯誤の毎日だったのです。

それが、オイルヒーターを使用してからは加湿機能がしっかりと働き、

湿度計の表示は50%くらいまで上がりました。

これはとても良かったです!

オイルヒーターのデメリット:電気代が高い

すみません、ここから辛口です。

あくまで個人の感想ですのでご了承ください。

これは使用するまで気付かなかったのですが、電気代がとにかく上がります…。

私は一人暮らしで、冬の電気代は5,000円、高くても7,000円くらいでした。

ところがこのヒーターを使用し始めてから最初の請求額は9,000円代、

一番寒い2月の請求額は12,000円代となりました…。

衝撃で漏電を疑ったのですが、原因はオイルヒーターであろうことに気が付きました。

省エネ機能もあるのですが、これを使用すると暖かくなくなるので使いませんでした。

ちょっと私の許容額は超えていたので、オイルヒーターの使用頻度はかなり落とし、翌年の冬は一切使用せず、今はインテリアと化しています(笑)

オイルヒーターのデメリット:暖かくない…かも

私のお部屋ではあまり暖かさを感じることができませんでした。

暖かくならないので、使用方法が間違っているのかと思い調べなおしたりしましたが、

あまり改善しませんでした。

これはおうちの特性にもよると思います。

最終的にヒーターのかなり近くに座り、至近距離で暖を取る形になりました(笑)

暖まるのに少し時間が掛かるので、冬の朝は付属のリモコンでヒーターの電源をオンにし、

少しお布団の中でもぞもぞしてから気象する、みたいな感じでした。

結論:乾燥対策としてはとても良いです♪

好き勝手意見を書いてきましたが、乾燥が気になる方には良い商品だと思います。

お高めの上位商品は、より良い品質のものと思いますので、興味がある方はこちらも調べてみてください💡

《おまけ》

私が使用している加湿機能付き空気清浄機はこちらです💡

空気のエキスパート、ダイキンさんの商品で、空気をしっかりきれいにしてくれます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました